能美市火釜町でエコキュート取替

エコキュート

こんにちは、杉森です

 

能美市火釜町のご新規の方から、三菱製460Lエコキュートからパナソニック製エコキュート460Lへの取替をご依頼いただきました

 

当店のチラシに「辰口地区の方へ」と書いてあったのを目にして、

 

「頼んでいいんだ!

 

と思われたそうで、お電話をいただきました。

 

お伺いしてお話を聞くと、

  • 追い焚きしてもぬるい。
  • 追い焚きすると黒い粒のゴミが出る。
  • 10年以上経っているので取替えたい。

とのことでした。

 

ふろアダプタをはずすと、確かに黒い粒のゴミが。

 

これは追い焚きホースの内側のゴム部が劣化して剥がれてきているもので、手で潰すと炭のような感じになります。

追い焚きホース

 

今回、エコキュートと同時に「ふろアダプタ」と「追い焚きホース」を取り替えることにしました👍️

 

本体はこちら。

 

室外機への配管が転がしです。転がしだとどうしても傷みが早くなります。

 

 

取り替え工事後の様子です。配管は基本的に全てカバーで保護し、紫外線や凍結から守っています。

 

反対側から見たところです。

 

今回、エコキュートとセットで「フル暖エアコン」もお買い上げいただきました

フル暖エオリア 2026年モデル UXシリーズ(家電販売店モデル) | エアコン | Panasonic
暖房能力強化プレミアムモデル ハイブリッドエネチャージ搭載。パナソニックエアコン 2026年モデル フル暖エオリア UXシリーズについてご紹介します。パナソニックのエアコンのサイトです。

 

今までファンヒーターをお使いだったので結露がひどかったのですが、これで結露はかなり減り、洗濯物の部屋干しもよく乾くと思います👕

 

 

工事後は追い焚きが早くなり、ゴミも出なくなり、リビングがエアコンでポカポカになり、大変ご満足いただきました

当店にエコキュートとエアコンのお取替えをご依頼いただき、ありがとうございました🙏

 

エコキュートのことなら、お気軽にご相談ください

 


アンド・はとやはLINEしています

お仕事のご依頼、ご相談などお気軽にどうぞ!

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました