能美市福岡町で屋根外壁カバー工法リフォーム

リフォーム

こんにちは、杉森です

能美市福岡町で、屋根外壁のカバー工法リフォームをご依頼いただきました。

 

「築20年以上何もメンテナンスをしていない」とのことで、一度下見にお伺いしました。

 

屋根は化粧スレートで、かなり白っぽくなり劣化が進んでいました。また、所々にカビや苔が見られました。

劣化が進んだ化粧スレート屋根

 

苔が生えていると湿気を保ってしまい、さらに傷みが進んでしまいます。

なかなか見えにくいところですが、屋根に苔が生えているのはリフォームが必要なサインです👀

軒先の苔

 

また、軒裏がベニヤだったため、あちこちで剥がれてきていました。

 

外壁はモルタルで、クラック(ヒビ)がたくさん見られました。

 

ご相談した結果、屋根外壁ともにカバー工法でリフォームすることに決まりました。

カバー工法は塗装よりも高価ですが、耐久性、断熱性、遮音性、意匠性(デザイン)に優れているので、人気のリフォーム工法です。

 

外壁:KMEW はる一番(銘木柄Ⅱ 銘木シャインブラック)

屋根:KMEW スマートメタル(ブラック)

 

屋根は、今の屋根の上に防水シートを新たに敷き込みます。

 

その上に板金の屋根を葺いて、仕上げます。

 

また、ベニヤの軒裏は剥がしてケイカル板(けい酸カルシウム板)に張替え、塗装しました。

 

着工から約3週間で、工事完了です!

 

今までとは雰囲気がガラッと変わり、重厚感のあるいい感じに仕上がりました✨️

 

当店に屋根外壁カバー工法リフォームをご依頼いただき、ありがとうございました!

 


アンド・はとやはLINEしています

お仕事のご依頼、ご相談などお気軽にどうぞ!

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました