電化製品・工事など

トイレ

まつもと君が行く!

昨年夏に入社の松元くん🧑🏻すっかりはとやにも馴染み、毎日現場で奮闘中😤今回は社長とトイレリフォームに挑戦🔥ヴィンテージ感のあるかっこいい仕上がり🤔毎日使う場所なので機能面にもこだわり👆🏻全自動おそうじトイレ🚽アラウーノはタンクレス!ほぼ使っ...
エアコン

女性スタッフ活躍中!

女性スタッフも現場で活躍中👷🏻‍♀️タツミさんのエアコン取り付け動画❣️手が空いてると他のスタッフの現場に、『私も行っていいですか!』と向上心の強いタツミさん✨カッコイイ…🥰と思いながらいつも見送ってます💓
エコキュート

丁寧に仕上げます!

エコキュート🚿の浴室リモコン取り付け❗️最初のマスキングテープ貼りが重要🔥早く見えますが、8倍速に編集してあります🤣長く使うものなので丁寧に仕上げて完成🧐✨
電化製品・工事など

ビルトイン食器乾燥機から卓上食器洗い機(吉原釜屋町)

能美市吉原釜屋町で、ビルトイン食器乾燥機を卓上食器洗い機に取替えました。下見にお伺いして、初めて見ました。こんな食器乾燥機があったんですね…。食器乾燥機を撤去して穴を塞ぎ、キッチンボードを貼りました。コンセントも新たに設置してあります。水栓...
電化製品・工事など

液化石油ガス設備士の再講習で資格を考える

昨日、「液化石油ガス設備士」の再講習に行ってきました。再講習と聞くと追試や補修みたいですが、5年に1回の更新講習のようなものです。「でんきやさんなのに、なんでガス?」と思われるかもしれませんが、オール電化工事等でガス管やガス栓をを撤去する際...
電化製品・工事など

出発前は念入りに、、

お客さまのお家へ伺う前はこんな感じで、確認準備して出発朝の準備風景お客さまには安心して 自分達は安全に作業が進められるよう、しっかり準備して伺いますマツモトくん、途中で撮られてることに気づき恥ずかしそう
電化製品・工事など

年末年始営業日のお知らせ☆

2021年も残すところ後8日年末年始お休みのお知らせです年末2021年12月29日(水)17時まで年始2022年1月6日(木)10時より留守電、LINEは随時チェックしてますので、お困りごとがあればご連絡を出来る限り早急にご対応させて頂...
お知らせ

今日は冬至

今日は夜が最も長くなる、冬至寒さも本格的になっていきます寒くなると特によくあるご相談が、『エアコン付けたのに暖かい風が出てこん』です30分以上経っても出ない場合、タイマーランプが点滅している時は、お早めにご連絡を年末年始は12月30日(木)...
電化製品・工事など

今年も…

今年も「松下幸之助商学院」から、夏の実習生がはとやにやってきました和歌山県から来た谷口くんです毎朝の開店準備も谷口くんの仕事約2週間はとやのメンバーとして頑張ってくれますので、よろしくお願いします
エアコン

荷上げ用ウインチ導入!

いよいよ夏本番連日エアコン工事です現場によっては室外機を屋根に設置する事も今まではロープで引っ張り上げていましたが、今年から荷上げ用のウインチを導入室外機もスタッフも、安全に作業出来るようになりましたしっかり講習も受講済み安心してお任せくだ...
電化製品・工事など

はとやスタッフ日記 イノウエさん

はとやスタッフ日記イノウエさんです我が家に新しい冷蔵庫がやってきました感動したのがはやうま冷却お弁当も、孫のそうまくんのご飯も、すぐにあら熱が取れて時短♪暑くなってくると壊れやすい冷蔵庫本格的な暑さの前に、ぜひチェックをそうまくんも美味しい...
お知らせ

はとポッ報゜2021年7月号が完成しました!

こんにちは!杉森です。はとポッ報゜2021年7月号が完成しました!今月の一面は、「エアコンの寿命を縮めてしまうお手入れ」のお知らせです。エアコンからニオイがするからと言って・・・洗浄スプレーや消臭スプレーをシュッシュしたら・・・下手したら一...
電化製品・工事など

スタッフブログ★奥谷さん

毎週木曜はとやスタッフ日記3回目のオクヤさん30年程前に買って、すぐに挫折したドラムスティックその20年後、当時5歳の娘さんが見つけて気に入って良いおもちゃに熱は覚めず、5年後ドラムを習いに中学校で吹奏楽部に、今年からは高校の吹奏楽部で打楽...
お客様の声

玄関の門まわりリフォーム

門まわりをスッキリさせたいとのご依頼見通しのいいデザインの門にチェンジ塀との高さの違いも気になるとの事だったので、高さも揃えてよりスッキリ防犯の面からも、門は隠れ場所にならない見通しのいいデザインがあわせて玄関までの長いアプローチにもライト...
はとポッ報゜

はとポッ報゜2021年6月号が完成しました!

こんにちは!杉森です。はとポッ報゜2021年6月号が完成しました!今年は記録的に早い梅雨入りだったようです。石川県も他県に続いて梅雨入りすると思いきや、今になってもまだ梅雨入りしていません。おかげで仕事ははかどるのですが、ここ最近夏のような...
お知らせ

エアコンの試運転お願いします!

暑い日も出てきて、連日エアコンのご注文をたくさん頂いてます 本格的な暑さが来ると皆さん一斉に使い始めて、「壊れてる…」というご相談を毎年たくさんいただきますですがその頃になると混み合ってすぐご対応できないことも…試運転の方法はこちら(^^♪...
お客様の声

人感センサーライトで快適♪

玄関前にカーポートを取り付けたら、朝や夕方でもかなり暗くて困った💦とのご相談が🥺そこで…もともとの照明から、人感センサー付きのライトに💡明るい時は反応せず、暗い時に人や物の動きに反応して点灯✨これで玄関ライトを付けっぱなしにする必要もなくな...
料理教室

炊飯器で簡単😆もちもち中華おこわ✨

アンドはとやのお料理レシピ作ってみた🍳炊飯器で簡単🙌🏻もちもち中華おこわ✨材料です★下準備作り方です(^^♪もちもち具だくさんで贅沢気分😋炒めるひと手間で旨味アップ🍳❗️端午の節句🎏にいかがでしょうか😆笹の葉で包んでちまきにしても✨お店...
電化製品・工事など

会長のDIYコレクション

毎週木曜はとやスタッフ日記DIY名人の会長作品はまだまだ沢山❗️一部見せてもらいましたっ✨机と椅子は、ほんとに使えるものと、お人形遊びのミニサイズそして、辰己さんとコラボの手作り拍子木1番びっくりしたのが跳び箱前回の門松の時も思いましたが、...
電化製品・工事など

電気シェーバー替え刃

便利な電気シェーバー、毎日お使いの方も多いと思います❗️シェーバーの刃は使っていくうちに摩耗していきます🥺最近、剃り味が悪い💦なんて時は、故障ではなく刃の劣化かも💡外刃は1年、内刃は2年が交換の目安👀そして日々のお手入れもぜひ✨専用の洗浄剤...