金沢マラソン2017で、ついにサブ4を達成しました!
2015年4月の加賀温泉郷マラソンでデビューして以来、
加賀温泉郷2015 4:21:09
金沢2015 4:40:13
能登和倉万葉2016 4:06:12(ベスト)
金沢2016 4:29:08
能登和倉万葉2017 4:33:38
加賀温泉郷2017 5:45:55(地獄)
と、伸び悩むどころか段々遅くなっていましたが、周りの方から
「今回で4時間切らんなんでしょ!」
「もう(4時間切り)行けるんじゃない?」
と言われ、自分もその気になって、少ないながらも夏からコツコツ練習しました。
今までは夜ランばっかりでしたが、今年からは朝ランに切り替えました。
夜だとどうしても食べたあとになってしまうので、億劫になったり、暗くて危なかったり、子供と一緒に寝てしまったり…。
また、練習に初めて20km走、30km走を取り入れました。
今更かよ!って言われそうですが…。
まずは前日。金沢駅まで行って、音楽堂の地下で受付です。
受付後、寄せ書きがあったので…
サブ4達成するにはいつもの力を出しただけでは無理だと思ったので、「限界突破!」にしました。
そして長女と目標タイムを前にしてパチリ。
色んなメーカーのブースが出ていたので、「AirFly」というサングラスのレンズを買いました。
当日は雨なので、薄い色のレンズです。
レース当日は、能美市商工会青年部の仲間たちで金沢入りしました。
過去最高の8名参加で、そのうち3名が初マラソンです。
雨の予報でしたが、朝はほとんど降らなかったのでさっさと着替えて記念撮影。
当たり前ですが、まだみんな元気いっぱいです。
僕はDブロックからのスタートで、能美市商工会青年部のメンバー1人と同じでした。
彼は去年サブ4達成しているので、心強いです。
そしていよいよ8:50スタート!
最初は5分10秒/kmほどのペースで入りました。
沿道の応援は今年もすごくて、ハイタッチでたくさん元気をもらいました。
自分にとっては少し早めのペースでしたが、いつになく調子がよく20kmまでこのまま行けました。
しかし問題はここからです。
過去の経験から行くと、20kmを超えたくらいからガタッと落ちます。
なので、同じようなペースで、しかも余裕で走れている感じの人を見つけて、ついていくことにしました。
誰かについていくって、こんなに楽なのか!と初めて知りました。
ペースを考えなくていいのと、自然と体がついていこうとするので、むちゃくちゃ楽です。
あと、練習で30km走をした効果があったんだと思います。多分。
そしてそのまま30km地点を超えたあたりで、僕の前を走っていた人が友だちと合流し、ペースを上げて去っていってしまいました…。
ここからは一人旅。一気にきつくなります。
32kmぐらいでかなりペースが落ち、一度はサブ4を諦めます…。
このへんで20mくらい歩いたような気がします。
しかしその後、県庁前で家族の声援を受け、
なんとか気力を取り戻し、残り5kmほどまで走ります。
時計を見る限り、7分/kmより早いペースで走らないとアウトだったので、最後の800m折り返しでも歩けず、小さい橋の登りでも歩けず、とにかく地面を蹴って足を前に出すことしか考えませんでした。
残り1kmのところで、数分前に抜かれた4時間ペースランナーの方々が、
「まだ間に合うよー!行けるよー!」
というのを聞いて、最後の一踏ん張り。
そして! なんとかギリギリでサブ4達成しました!
グロスタイム(スタート時刻8:50からのタイム)で1分16秒残してのゴールでした。
30kmを過ぎて、一度くじけているのが数字にも現れています…。
一時は3時間45分のペースランナーを抜いたりもしたんですが、長くは続きませんでした(笑)
後半はずっと雨だったので、脚がフニャフニャです。
能美市商工会青年部員は、8名全員完走! 素晴らしい!
金沢マラソンが始まって以来、運良く3年連続で出場できていますが、大会運営の素晴らしさには本当に頭が下がります。
運営に加えて、沿道の応援の暖かさ、非公式エイド(給水)の多さにも本当にたくさん元気をもらいました。
今回レース中に唯一食べたものが、50m道路での非公式?エイドの豚汁でした。寒かったこともあり、めちゃくちゃおいしくて元気が出ました。
東京や大阪、神戸などの大きなシティマラソンは出たことがないので比べられませんが、内容的には本当に素晴らしい大会だと思います。
運営の皆さま、ボランティアスタッフの方々、沿道の応援、先輩後輩ランナーの励まし、家族の理解、全てに感謝です。おかげさまで楽しく、記録にも恵まれました。
皆さん、本当にお疲れさまでした! 来年も当選しますように!
コメントを投稿するにはログインしてください。