白山市相木町で外壁塗装&カバー工法リフォーム

リフォーム

白山市相木町で、外壁塗装・板金カバー工法リフォームをご依頼いただきました

 

リフォームのきっかけ

築20年弱で見た目はまだまだきれいなのですが、シーリングと外壁が離れてしまっている箇所がたくさんありました。

シーリング自体は割れていないのですが、外壁材(窯業サイディング)が経年劣化で縮んで、シーリングがついていけなくなり離れた感じです。

外壁材の目地と、窓周りどちらも隙間が空いてしまっています。

 

こちらも上から下まで隙間が空いてしまっています。

 

外壁材の中には透湿防水シートがあるので、この状態でもしばらくは大丈夫です。

ただし、ずっと水気に晒され続けると透湿防水シートが傷んでしまい、浸水してしまいます。

 

また、外壁表面も所々剥がれがありました。

剥がれた箇所を放っておくと、ここから水気が入って外壁材がどんどん傷んでいきます。

 

リフォーム方法

今回は、過去に雨漏りした南側は特に防水性・耐久性を強化したいとのことで、ガルバリウム鋼板を使ったカバー工法。それ以外の面は塗装にてリフォームすることになりました。

ガルバリウム鋼板は色々な種類がありますが、今回は三山平(さんやまひら)タイプをお選びいただきました。

鋼板は、次世代ガルバリウム鋼板「エスジーエル」を使用したニスクカラーProです。

ニスクカラーPro - 日鉄鋼板株式会社
塗膜保証15年、一部色相に変退色保証15年の高機能カラー鋼板です。低光沢で高級感のある外観のGHシリーズ、耐傷付性を向上させたGCシリーズをご用意しています。

ガルバリウム鋼板の3倍超の耐食性を持つ、とても良い製品です👍️

せっかくリフォームするので、長持ちする製品をおすすめします

三山平のサンプル

 

外壁塗装の塗料は、アステックペイントの超低汚染リファイン1000MF-IR(3分艶)です。

超低汚染リファイン1000MF-IR| 建築用塗料メーカーのアステックペイント
圧倒的な汚れにくさ塗り替えた直後の美しさを永く保つ外壁用無機フッ素塗料

「超」低汚染性が特徴の、「緻密性」「親水性」「防カビ・防藻性」に優れた塗料です。

 

完成

外壁リフォームに加え、雨樋や軒裏、木部も塗装して、新築のようになりました✨️

 

こちらは塗装とカバー工法、どちらも用いた面です。

 

あまり目立たない面で、塗装と板金を切り替えています。

 

こちらの面が、過去に雨漏りしたので板金で仕上げました。

 

当店に外壁リフォームをご依頼いただき、ありがとうございました!


アンド・はとやはLINEしています

お仕事のご依頼、ご相談などお気軽にどうぞ!

友だち追加

アンド・はとやは積極採用中です!

転職の方、第二新卒の方、ご応募お待ちしています

求人情報【正社員・パート・アルバイト】 | アンド・はとやホームページ
はとや電器株式会社の採用・求人情報-engage
はとや電器株式会社の採用・求人情報ページです。はとや電器株式会社 私たちと一緒に働きませんか?

採用専用のLINEアカウントはこちら

タイトルとURLをコピーしました