キッチン 能美市浜町でLDK・バスリフォーム こんにちは、杉森です能美市浜町で、LDK・浴室・洗面のリフォームをさせていただきました。当初の予定では、2~3年後に定年になったときの退職金でフルリフォームをしようとお考えでした。しかし、この3年ほどの間に建築資材がとんでもないほど高騰…。... 2023.08.02 キッチンバスリフォーム洗面台補助金
エコキュート ボイラー小屋を撤去してエコキュート取付(浜町) 能美市浜町で、チョーフの給湯専用ボイラーを、パナソニックエコキュート460LフルオートHE-AJ46HQSに取り替えました。今までお使いのボイラーは小屋の中に入っていました。灯油タンクは2年半前に取替えましたが、置いといてもしょうがないとい... 2018.02.06 エコキュート
トイレ 水漏れトイレをアラウーノに取替え(浜町) 水漏れするトイレをアラウーノに取替えました!水漏れと言っても汚水が漏れるわけではなく、ロータンクの中でチョロチョロと水が漏れ続けていました。(これがロータンク)さらに洗浄レバーがグラグラで、トイレ自体が20年経っているそうなので、アラウーノ... 2017.03.30 トイレリフォーム
リフォーム 洗面化粧台を「有機ガラス系ボウル」のウツクシーズに取替(浜町) こんにちは!杉森です!能美市浜町で、洗面化粧台を「有機ガラス系ボウル」のウツクシーズに取替える工事をしました。「有機ガラス系」と言われても、聞いたことが無い方がほとんどだと思うので、簡単に説明すると、 陶器より汚れにくく 陶器より割れにくく... 2017.02.28 リフォーム洗面台
リフォーム 傷みがひどい外壁をカバー工法でリフォーム(浜町) 能美市浜町で、カバー工法による外壁リフォームが完成しました!下見に行った時点で既存の外壁材(窯業(ようぎょう)系サイディング)自体がかなり傷んでいたので、塗装は厳しい感じでした。お客様もカバー工法でのリフォームをご希望だったので、ベージュ系... 2016.05.13 リフォーム外壁屋根
還元水素水生成器 システムキッチンにはビルトインタイプの還元水素水!(浜町) こんにちは! 杉森です!今日もビルトイン還元水素水生成器を設置しました。システムキッチンにはビルトインタイプがスッキリ設置できておすすめです。まずは穴あけ。ステンレスの切りくずが飛び散らないよう、養生します。シンクの下に本体(白い機械)を設... 2015.07.06 還元水素水生成器電化製品・工事など
還元水素水生成器 体が乾く季節こそ還元水素水でアンチエイジング!(浜町) こんにちは! 杉森です。今年の梅雨はあまり降りませんね。おかげさまで、仕事が順調に進みます!さて、今日は能美市浜町で還元水素水生成器の取付けです。体が乾く季節こそ、還元水素水をしっかり飲んで体の中から元気になり、さらにはアンチエイジングです... 2015.06.10 還元水素水生成器電化製品・工事など
エアコン 天吊型パッケージエアコンの取替(浜町) こんにちは! 杉森です。能美市浜町の会社様の事務所で、天吊型パッケージエアコンの取替えをしました。こちらがこれまでお使いのエアコン。室内機は特になんともありませんが…室外機の傷みが激しすぎて傾いてます…。海から近い場所なので、塩害対策仕様の... 2015.02.20 エアコン
リフォーム トイレの手洗器を自動水栓(発電型)に取替え(浜町) こんにちは!杉森です。「自動ストップ型のトイレの手洗いから、水が止まらなくなった!」と連絡を受け、お伺いしました。過去にも一度直したことがあるそうで、修理よりも取替えをご希望でした。二階のトイレでは自動水栓をお使いなので、こちらも自動水栓に... 2014.10.24 リフォーム電化製品・工事など
トイレ トイレをアラウーノに取替え、手洗いは自動水栓に(浜町) こんにちは!社長の杉森です。今日は、先日のフェアでご注文頂いた新型アラウーノを取り付けました。今までお使いだったトイレがこちら。トイレ空間がそれほど広くないので、結構窮屈な感じです。便器を撤去して、排水アダプタを取り付けました。開始から約二... 2014.07.12 トイレリフォーム
エアコン 5月なのに猛暑到来!エアコン工事絶好調です!(浜町) こんにちは!杉森です。今日は、能美市浜町でお掃除ロボットエアコンを2台設置しました。真夏のような暑さに加え、真っ黒に塗装したての屋根の上で頑張りました。お部屋は3階です。室外機は二階の屋根です。写真では伝わりにくいですが、ものすごく急勾配の... 2014.05.31 エアコン
レンジフード 換気扇を「スマートフード」に取り替えました(浜町) 能美市浜町でレンジフードをスマートフードに取り替えました。こちらは取り替え前のレンジフードです。かなり油でギトギトでした…。入社四ヶ月目の太田くん、頑張ってます。2時間ほどで工事完了です!奥様には「あらー!スッキリしたー!」と大変喜ばれまし... 2014.03.14 レンジフード