能美市寺井町で、システムキッチンのお取替えをご依頼いただきました
交換前:システムキッチン(間口2550mm)
交換後:パナソニックキッチンSクラス(間口2700mm)
キッチン取替のきっかけ
特に故障はなかったのですが、卓上の食器洗い機の容量が足りず、毎日の洗い物が大変とご相談いただきました。
そこで、パナソニックの幅60cmのフロントオープン食器洗い乾燥機をご提案しました。

卓上の食器洗い乾燥機だと、一番大きくても食器点数40点、庫内容量50Lです。

ビルトイン食器洗い乾燥機で一番メジャーな45cm引き出しタイプだと、食器48点の庫内容量60L。
そして今回のフロントオープン60cmは、食器72点、庫内容量164Lです
食器点数もさることながら、圧倒的な庫内容量なので、食器や調理器具がゆったりと並べられます。
市場ではミーレのフロントオープン食器洗い乾燥機もよく出ていますが、パナソニックのほうが下記の点で優れていると思います。
- 食器カゴの形状が、日本人がよく使う食器に合わせてある。
- 乾燥が付いている(ミーレは自然乾燥)
フロントオープンは国内メーカーだとリンナイからも出ていますが、幅45cmしかありません。
今回は、このパナソニックの幅60cmフロントオープン食器洗い乾燥機が決め手となり、お取替えをご依頼いただきました
キッチンの取替
こちらが取替前のキッチンです。
着工日。これから解体です。
今回はキッチンだけでなく、傷んでいる床も補修します。
所々、このように剥がれていたので、フロアタイルを上から貼ることにしました。

月曜日に着工して、土曜日のお昼には引渡し完了です!
幅60cmフロントオープン食器洗い機乾燥機は圧倒的な容量で、今まで入らなかった食器もらくらく入ります
キッチンで一番汚れるレンジフードは「ほっとくリーンフード」を採用していただきました。
「ファンのお手入れは10年間に1回相当」はちょっと言いすぎじゃないかと思いますが、半分としても5年に1回なので、相当汚れにくく、お掃除の手間が省けます✨️
IHクッキングヒーターは、網無し・水無しの「ラクッキングリル」搭載です。

当初の予定ではキッチンと床のリフォームだけでしたが、着工の2日前に「壁のクロスも一緒に張替えできないかな?」とご相談を受け、なんとか工期内にクロス張替えも収めることができました💦
使い心地も大変ご満足いただいて良かったです
当店にキッチンリフォームをご依頼いただき、ありがとうございました🙏
キッチン、浴室、トイレなど水回りリフォームのことなら、下記のLINE又はお電話でお気軽にご相談ください
アンド・はとやはLINEしています
お仕事のご依頼、ご相談などお気軽にどうぞ!
アンド・はとやは積極採用中です!
転職の方、第二新卒の方、ご応募お待ちしています

コメントを投稿するにはログインしてください。