こんにちは!杉森です
金沢マラソン2022に今年も出場しました!
抽選は残念ながら落ちてしまいましたが、ふるさと納税枠でのエントリーです。
「そこまでして出たいか!」と言われるのはもう慣れました
2015年の第1回大会から出続けて、2018年に1回だけお休みしましたが、それ以外はずっと出場しています。
どれだけ練習しても(しなくても)、毎回キツいのに、また出たくなってしまうのが金沢マラソンですね。とにかく盛り上がりがすごいです。
いつものように、受付は前日の仕事終わり。
鼓門を見ながらもてなしドームを地下に降ります。
ゼッケンを受け取った後は各企業の展示ブースを見て歩き。
今年のエイドの給食一覧。
こんなにたくさんの給食があるのに、食べたのはスイカゼリー1個と、のどぐろビーバー1袋の中の1つ、あとは塩タブレット1つです。
マラソン中は、いつも決まって途中で味覚がおかしくなって、
アクエリアス → まずい
水 → 激まずい
エナジーゼリー → 体温でぬるい。激まずい
コーラ → 超うまい
になるので、とても何かを食べたい気分ではないのです…。
たくさん食べるランナーの方を見ると本当にうらやましいです。
こちらは毎年恒例の全ランナー名簿。
ちゃんとありました。杉森は少数派です。
当日の朝に乗るバスチケット売り場です。
Bしか残っていませんでしたが、残っていただけラッキーです。
そして当日。
5時に起きて、ランナーで満員の電車に乗り、金沢駅に到着。
シャトルバスに乗り込みます。
会場入りし、そそくさと着替えます。
寒い…。
みんな上着を脱ぎたがりません。
写真撮影のため、やむなくTシャツになりました。
毎年恒例、能美市商工会青年部チームです。
僕だけ第一ウェーブですが、「Jブロック」なのでかなり後方からのスタートです💦
今回は練習量から行ってサブ4(4時間切り)は無理だとわかっていたので、5時間かあわよくば4.5時間を目標にしていました。
朝は寒かったものの、走り出したらちょっと暑いくらい💦エイドでは必ず給水し、顔と首、腕に水をかけて暑さ対策をしました。丼ぶりで提供される被り水も良かったです🚰
前半は5:20/kmのペースで進み、10km地点付近で能美市商工会青年部の髙畠部長と室谷事務局長から応援を受けたあと、山側環状線で登りになるので一旦ペースダウン…。
その後はいつもの「20km地点でヤバそう」ムードになるものの、ちょうど良いペースの人についていってなんとか25km付近まで到達。
今回は、「エイドだけ歩く」と決めていたので、元気があってもエイドで歩き、元気がないときももちろん歩きました。
おかげで、リフレッシュしながら走り続けられたと思います。走り出したら、「次のエイドまでは歩かんぞ❗️🏃🏻♂️」の思いで遅くてもヨチヨチ走りました。
20分走って(我慢して)、1分歩いて、の繰り返しでした。
一番きつかったのは、やはり駅西の50m道路をひたすら真っ直ぐ走る箇所。いくら走っても8号線の高架が近付きません。
やっとの思いで8号線をくぐった後も、県庁までが遠い…。
あとで見たら、50m道路の直線は3kmもありました。
50m道路を曲がったところで、商工会青年部OBの先輩がプラカードを持って応援👏🏻
昨年はフラフラの姿を披露した分、ここはキリッと走りました🏃🏻♂️💨
ラストの方のエイドではコーラがあったので、ゲップに怯えつつ飲んだらこれがめっちゃ美味いしくて、次のエイドでも飲みました。
最後2kmくらいで我慢できず50mほど歩いてしまいましたが、そこから先は見知らぬ人に食らいついて走って、最後にネットタイム4時間20分に間に合いそうだったので300mくらい猛ダッシュ🏃🏻♂️💨
結果、4時間20分には間に合いませんでしたが、スタート前に思っていたよりはいいタイムでゴールできました🏁
ゴール後はいつものようにフラフラで、座って休んでいたら吐き気が🫢
ヨロヨロとトイレに行って🌈、帰ってからも🌈
これがなかなかキツかったです😇おかげで打ち上げも欠席…🥺
もっと余裕のある走りをしたいですね…。
何はともあれ、天候に恵まれて最高の大会でした👍🏻
出場されたランナーの皆さま、大変お疲れさまでした。
そして大会関係者の皆様、本当にありがとうございました!
以下、走行記録です。
来年は抽選当たってほしいなあ…。
コメントを投稿するにはログインしてください。